中小企業診断士への道(実験記録) 【奮闘パパの勉強計画】試験まで5週間!2科目合格に向けた全スケジュールを公開 はじめに:僕だけの「現実的な」計画前回の記事で、僕は自分の勉強スタイルを徹底的に分析し、「なぜ計画通りに進まないのか」という根本原因を探りました。今回は、その分析結果を受けて立てた、僕だけの「現実的な」勉強計画の全貌を、ここに記します。 こ... 2025.06.29 中小企業診断士への道(実験記録)
中小企業診断士への道(実験記録) なぜ僕の勉強は続かないのか? | 奮闘パパの「勉強スタイル」徹底自己分析 はじめに:僕は、大きな壁にぶつかっている先週の記事で、「科目合格」という新しい目標を立て、僕は新たな一歩を踏み出しました。 しかし、正直に告白します。僕は今、大きな壁にぶつかっています。「毎日、これだけ勉強する」という理想と、「結局、これし... 2025.06.29 中小企業診断士への道(実験記録)
うつと子育てと、夫婦のこと 【ご報告】妻と病院へ。長年の苦しみの原因は、うつ病だけではなかったかもしれない。 妻がうつ病と診断されて5年。良かれと思ってやったことが裏目に出て、僕自身も疲弊し、どうすればいいか分からず、暗いトンネルを彷徨っているような毎日でした。先日、そのトンネルの先に、一つの光が見えた気がしました。 妻と一緒に、主治医の先生の話を... 2025.06.28 うつと子育てと、夫婦のこと
中小企業診断士への道(実験記録) 目標は「科目合格」。無理な計画を手放した、僕の勉強記録(挑戦2週目) 先週、僕は、このブログで一つの大きな決断を表明しました。それは、「今年、中小企業診断士の試験に合格すること」を一旦諦め、「持続可能なペースで、学び続ける」という道を選ぶ、という決断です。では、その決断の後の1週間、僕の勉強は実際どうだったの... 2025.06.28 中小企業診断士への道(実験記録)
中小企業診断士への道(実験記録) 【ご報告】僕は、今年の中小企業診断士試験を「諦める」ことにしました 私の決断つい先日まで、僕は一つの大きな目標に向かって、燃えていました。「試験まで残り2ヶ月。週25時間勉強して、今年、中小企業診断士に絶対に合格するんだ」と。このブログはその為の決意表明でした。ですが、人生は、いつだって計画通りには進んでく... 2025.06.23 中小企業診断士への道(実験記録)
はじめに 妻のうつ、2児の子育て、そして資格勉強。全てが中途半端な僕が、現状を打破するためにブログを始める話 はじめにはじめまして。 千葉県で暮らす、2児(11歳と8歳)の38歳の父です。ガジェットが好きな、ごく普通の父親。 そんな僕の日常が少しずつ変わり始めたのは、7年前に母が他界した頃からでした。そして5年前、最愛の妻がうつ病と診断されました。... 2025.06.22 はじめに